台風8号、穏やかな五泉市と日報抄。

台風8号、午前9時現在、関東地方を通過中。

どれほどの風や雨が降るのかしらんと心配していたのですが、ここ五泉市では細かな雨が降っているだけで静かなものです。

風も強くなく、先日の台風によって押し上げられた梅雨前線の雷雨の時に比べれば何も怖いこともありません。

今後どう天候が変化するかはわかりませんが、何事も無く通りすぎてくれることを祈るだけです。

さて、新潟県内の地方紙、新潟日報。

その1面の下に毎日掲載されている「日報抄」、朝日新聞で見るならば「天声人語」の場所にあるコラムです。

このブログで常に話しているように、人的交流で経済効果が生まれるというようなことを9日の日報抄でも書かれておりました。

「さといも麺」で町おこしと謳っている五泉食堂組合の考え方を簡単に説明すれば、他所の町から来てもらうことにつきます。

先日、ある町から8月のイベントのお誘いを受けたのですが、さすがに8月ですので来客されるお客様の迷惑や食中毒の心配を考慮、お断りをしてしまいました。

いろいろな町ではイベントで交流人口や観光のお客様を増やしていこうと企画されていますが、五泉では私ども「さといも麺」にイベントの要請を頼まれることもあまりなく、何かあればテキ屋の屋台が連なっての昔ながらのお祭りの風景。

8月には「ひゃんで花火」、「きなせやまつり」とイベントが続きます。

町の商店街の皆さまと一緒に市外からも人が集まっていただけるようなイベントが出来れば、ほんとうの意味での市民のイベントになると思うのですがいかがなものでしょうか。

そんなことを考えさせられた新潟日報の日報抄、ぜひ読んでみてくださいませ。

http://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/nipposho/20140709122592.html

五泉市大雨、皆さまお気を付け下さい。

昨晩より降り続いている雨、時折激しく雷をともない非常に怖いほどです。

今朝は楽しみにしていたワールドカップの準決勝ということもあり4時過ぎに起きたのですが、ホームであるブラジルの歴史的大敗をリアルタイムで観ている最中も雨が降り続き、中継が終了する頃にはますます激しさを増した雨に断続的に光を放つ雷が現在9時を過ぎた時点でも続いています。

台風が沖縄で猛威を振るっております。

まだ本州には台風は上陸しないものの、梅雨前線は北上、各地で風雨の被害も出ているようです。

しばらくこの雨は続く見込みで、新潟県内の交通機関にも影響は出ています。

こんな日は来店されるお客様がお越しいただけるか心配なところではありますが、皆さま、雨の五泉市お気を付け下さいませ。

五泉南小学校2年生、課外授業で来店。

今年も、はや7月。

あっという間に半年を過ぎてしまいました。

ここ五泉では相変わらず雨も少なく蒸し暑く、子供の頃を思い起こせば、雨に濡れた紫陽花にかたつむりが這っている梅雨時のイメージはありません。

何やら日本が亜熱帯に移行しているような、春と秋がなくなって冬と夏だけが目立って見えます。

そんなこんなの7月、日本は集団的自衛権閣議決定、憲法9条の解釈や平和主義を根本から覆す解釈改憲が行われました。

安倍政権が始まってから今日まで、三権分立という歯止めがこれで全て権力がなし崩しにできることに先行きに不安を感じます。

そして先月の五泉の大火での不祥事が全国のテレビニュースやワイドショーを賑わせており、一五泉市民としては恥ずかしい限り。

非番だった消防署員が火事の連絡に、飲酒を理由に断ったという話題が今日のテレビ朝日、朝の情報番組モーニングバードでも取り上げられていました。

非番の署員がかわいそうではありますが市民感情からすれば腹立たしく思われる方もおられることでしょう。

http://mainichi.jp/select/news/20140703k0000m040010000c.html

そんな7月のスタートではありますが昨日2日、近くの五泉南小学校2年生のちびっこたちが取材に訪れました。

いろいろな業種のお店に行って仕事のことなどを聞いてまわる課外授業らしく、当店にも10名足らずのちびっこたちが来店。

南小学校2年生

店の外や店内を見て回り、いろいろなことを聞かれました。

まだ2年生、質問も稚拙ではありますが純粋で、きちんと礼儀正しく挨拶して帰って行きました。

少子化が進んでいますが保護者が課外授業に子供たちを連れて歩いていることに、ほのぼのとしたものを感じます。

そんな一服の清涼剤のような午前中の出来事でした。

冷やし中華、みそ味、ごま味追加します。

梅雨に入ってからというもの、まとまった雨もなく暑い日が続いている新潟県五泉市です。

天気予報では28日夕方から雨が降るかもしれない予報となっていますが、果たしてどうなりますやら。

人と同じく、プランターに植えた花や庭の樹木も暑さで疲れています。

優勝を狙うと公言していたサッカー日本代表、応援もむなしく予選敗退が決まり、東京都議会ではセクハラやじ問題とマスコミの話題がいつしかサッカーから離れ始めています。

それでもワールドカップは続いていますが、にわかサッカーファンには日本が試合していないとなると興味も半減しているようです。

さて、暑いと食べたくなる冷やし中華の季節。

酢を効かせたしょうゆ味が基本の味ではありますが、今年は「みそ味」と「ごま味」を追加投入。

冷やし味噌だれしょうゆだれ

上の写真、手前が味噌だれで奥がしょうゆだれ。

「みそ」「ごま」共に酢を効かせてさっぱりと仕上げております。

この他にも「担々味」も昨年はやっておりましたが、最近ではいろいろなお店でも提供するようになってきましたので、今のところ3つの味でこの夏の冷やし中華を提供していこうと考えております。

味噌冷やし中華

週末、久しぶりの雨マークが予報では出ているようですが、まだまだ蒸して暑いです。

皆さま、冷やし中華はいかがでしょうか、日の出食堂お待ちしております。

6月22日新潟日報1面『五泉で8棟全焼』。

6月21日土曜日早朝5時に起きると、昨年各町内に設置された防災スピーカーから「本町6丁目にて火災発生しています」とのこと。

最近はW杯ということもあり早く起きては試合を見るのが日課になっていましたので、運良く?スピーカーから流れる放送を聞くことが出来ました。

おそらくはまだ寝ている時間の方が多い早朝のこと、その時五泉の街なかでは何が起こっていたのか知らなかった方も多いはず。

しかしその後のニュースや近所の人の情報で被害の大きさを知ることになるのですが、朝の時点ではこんな災難になっていようとは思いもしませんでした。

次の日の新潟日報の1面を飾るほどの火災でありました。

6月22日新潟日報1面

8棟全焼1遺体発見という、その日の午後の全国放送のニュースでも取り上げられたほどの火災。

ニュースでは五泉の中心部という報道もあったようで、心配した東京に住む高校時代の先輩や恩師などから大丈夫ですかとお声をかけていただき、五泉市内を知らない方から見れば火災現場の近くかもしれないと気を使わせてしまいました。

火災現場を五泉市内の皆さまは知っていると思いますが、このプログを見ておられる方には関東の方もおり、まして五泉を離れた方もおられますので、ここで説明しておきたいと思います。

火災のあった場所は、五泉市に住んでおられた方ならご存知の本町通りから五泉小学校へ向かう参道の入り口角地の周辺に当たります。

6月22日新潟日報

6月22日新潟日報2

当店のある場所(駅前)からはすこしばかり離れており、どちらかと言えば北五泉駅のほうが近いかもしれません。

五泉小学校へ通ったことのある方ならお分かりになると思いますが、あのあたりは木造住宅の密集地で、寄り添うように住宅が立ち並んでいる場所です。

そのため、火の手が上がり、あっという間に燃え移っていったことは想像できます。

まして早朝ということもあり気付くのが遅れ、これほどの火災になったのかもしれません。

新潟日報では、表紙の1面に加え最終面にも火災の様子を伝えています。

6月22日新潟日報裏面

実はこの火災で全焼8棟のうちの1棟は懇意にしている飲食店の方の住宅でして、逃げるだけで精一杯で自家用車だけは移動したものの何も取るものも取らず全て焼かれてしまったという話を聞き、なんと声をかけていいのやら今はわかりません。

当店も昔、火事で焼けたことがあります。

建物だけではなく想い出までも一瞬にして炎に持って行かれてしまいます。

皆さま、火の始末、火の取り扱いに十分なご注意ください。