日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
6月の「うまさぎっしり博」、今から楽しみな食のイベントですが、その前に五泉市村松地区でもイベントがあります。
それが「城下町村松 のぼり旗祭り」です。
由来は、江戸時代に城下町として栄えた五泉市の旧村松町での風習。
のぼり旗は端午の節句に城下町にだけ許された風習とのことで、旗を掲げて子供の成長を願ったということです。
のぼり旗の風習は長らく忘れ去られていましたが、平成15年に旧村松町の「上町商店街」で掲げ始め、その後数を増やし今では約70本の旗が村松地区商店街で掲げられるほどになりました。
商店街全体でのぼり旗を掲げているのは、全国でも村松地区商店街だけという珍しい祭り。
のぼり旗を掲げている期間は6月1日から5日までで、6月2日には道路を通行止めにして歩行者天国、村松出身の歌手 安中由依さんなどのステージもあるというなかなかのイベント。
その2日に、「さといも麺があるじゃない会」として出店します。
4月の村松公園桜まつりに出店の際、村松の方よりお誘いを受けた縁で出店の運びとなりました。
実は昨年も声をかけていただいていたのですが、昨年は同じ日に新発田で「新発田うまいもの市」というイベントに出店のため断念。
今回も新発田の方よりお誘いを受けたのですが、先に声をかけていただいた村松を優先しての出店です。
というわけで2日、日の出食堂臨時休業となります。
今週末は営業しております、天気にも恵まれそうですので、どうぞご来店お待ちしております。
そして来週6月2日は、村松のぼり旗祭りへお越しください。