石原元都知事の会見で、ますます混沌としてきた感もある築地移転問題。
そして政治介入があったのかとグレーすぎる大阪国有地売買問題。
世の中には庶民の知らないところで色々なことが起き、知らなければ知らないでとんでもないことが色々あるのではと疑念を抱かざる得ません。
先週のこと。
十年以上前より当店を贔屓にしてくれている東京のお客様がいまして、こちらで仕事があると寄ってくれています。
先日話してみると、なんと小池百合子の政経塾、いわゆる「希望の塾」に通っているとのこと。
ここが五泉でなく東京ならば、私も応募して入りたいぐらいの気持ちを持っていましたので驚きました。
詳しくは書けませんが、いろいろと面白い話なども聞かせていただき、政治は生ものだということが改めて思います。
少しでも世の中を良くしたいと思う気持ちは誰にでもあり、それをどうするか、行動するのかしないのか、それはあくまで個人の資質。
それにしても世間は狭く、まさか身近に「希望の塾」に入った人がいるとは。
応援してますよと送り出したのは言うまでもありません。
こんな人がいると思うと、私も頑張らねばと感じたある日の一コマでした。