台風一過、17日は営業いたします。

16日、台風18号が列島縦断。

各地で洪水や突風などの被害が相次ぎました。

ここ五泉市でも朝から激しい雨や風が吹き、突風で年行司のテントが飛ばされぬよう、また山車の飾り付けや人形が壊されぬように、前日までの秋季大祭の後片付けを午前中のうちにびしょびしょになりながら片付けました。

そんなわけで秋祭りの余韻も台風とともに通り過ぎ、何事もなかったように普段の町並みに戻っています。

16日の早朝まであった山車もテントも今はなく、祭りがあった痕跡もありません。

ところで秋祭り宵宮の14日土曜日のひとコマ。

五泉のゆるキャラ「桜タマ吉」の山車人形とタマ吉カーの奇跡のコラボ写真がこちら。

タマ吉カーとタマ吉人形

ここに本物の「桜タマ吉」くんが写っていたら、もっと素晴らしい奇跡の一枚となっていたのでしょうが、残念ながらタマ吉くんも多忙ゆえ、今回の共演はタマ吉くんカー。

IMG_0579

今や五泉を代表するゆるキャラということで人気もうなぎのぼりの「桜タマ吉」くん、旧村松地域ではすごい盛り上がりを見せています。

イベントで何度か実物も見ていますので、われわれの「さといも麺」と同じく五泉の名物として今後の活躍を期待しています。

さて、秋季大祭にて週末臨時休業しておりましたので振替として本日17日、営業いたします。

本来ならば休みなのであまり営業は期待できませんが、どうぞ皆さまご来店くださいませ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。