七夕ですが、なぜか唐揚げ。

明日、7月7日は七夕。

さすがに大人になってしまうと、笹の葉に短冊や飾りをつけることもなくなりました。

七夕伝説ではたしか少しでも雨が降ると織姫と彦星は会えないとのことで、残念ながら天気予報では雨模様。

織姫と彦星が天の川を渡れるのかは明日の夜空次第です。

さて週末、このところ平日にも市外から「さといも麺」を召し上がりにお客様がやってきます。

まだまだ初めて食べる人もいるようで、来店いただきありがたいことです。

当店「さといも麺」メニューも豊富なものですから、1人で来られる方を除いては大体違うメニューで食べ比べているようです。

e9f5d9b59dee.jpg

IMG_0015

女性が「パスタ」、男性が「つけ麺」の組み合わせで注文を受けることが多いかも。

そんな「さといも麺」も好調ですが、それ以上に好評なのが最近は「から揚げ」。

からあげの定食やラーメン、これが続けざまに注文を受けることもしばしば。

夏だからなのか、何なのかはわかりませんが、かなりのお客様の支持を受けていることは確か。

から揚げラーメン

写真では麺の上に「からあげ」が乗っていますが、最近は別皿で提供しているのも受けている理由かも。

まぁそんな感じで日の出食堂、最近の流行メニューです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。