日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
「国際ご当地グルメグランプリin月岡温泉」が終わり、参加したメンバーは、いまだイベントの興奮が余韻を残していますが、ふと気がつけば、本日29日、咲花温泉の水中花火です。
7月末の水害のため、順延となっていた水中花火。
咲花温泉の各旅館、ホテルでも水害の影響を受け、営業を休止せざる得ない被害を受けたところもありました。
そんな咲花温泉の水中花火。
復興の第一歩とも言える、このイベント。
本日、天気にも恵まれて、開催です。
また、このイベントに合わせて、川沿いにオープンデッキを設置したとのこと。
私も、水中花火を拝見したことがないので一度見てみたいのですが、なかなか休みの折り合いがつかず、来年以後、見てみたいものです。
さあ、五泉へ。
春の花シリーズには、来訪される方は多いのですが、秋以後の観光に弱い五泉市。
どうか、五泉にお越し下さい。
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.niigata-kankou.or.jp/gosen/kanko/event/suityuhanabi.html
五泉市のホームページはこちら。
http://www.city.gosen.lg.jp/7/108/005331.html
いざ、五泉へ。