馬下保養センター食堂高原さんの天ぷらラーメン(さといも麺)

五泉市の村松地区、村松公園では、きれいに桜が咲いているようです。

私、12日の火曜日、店の常連さん方と夜、まさに村松公園で花見。

しかし、その日はまだまだ咲いていませんでしたけど。まして、夜は寒い寒い。おかげで二日ほど38度以上の熱が出て大変でした。

このところ、ずっと忙しく、ブログを更新する暇もありませんでした。

実は今、『さといも麺』のチラシを作っている最中です。

15店舗の情報やら写真やらデータを取り込んで、作成している真っ最中です。

五泉は今から初夏ぐらいが一番観光のお客さんが多い季節です。

水芭蕉から始まる花シリーズ。桜、チューリップ、ぼたんと続いていきます。

そんな場所で、チラシを配布しようかなってところです。

当店も含め、五泉食堂組合で提供している『さといも麺』の知名度を上げようと、作成中なのであります。

で、夜桜の花見前の昼間、またもや保養センター、高原さんへ。

さといも麺の『天ぷらラーメン』食べてまいりました。

美味かったです。

ラーメンに天ぷら?

そう思う人いますよね。私はそうでした。しかし、食べてみると、思わず、美味い。

天ぷらの衣、とりわけ天かすが醤油ラーメンのスープに何ともいえず合うんです。

どちらかといえば、あっさり系のラーメン。

だからいいのかも。

今が旬のふきのとうの天ぷらも入っていました。

さといも麺ラーメンタイプの『天ぷらラーメン』、一度、食してみて下さい。

保養センターの常連さんの中では、リピーターもいるとのこと。納得の味でした。

ちなみに、さといも麺チラシは、チューリップ園より配布できると思います。

詳しいことは、またお知らせいたします。

五泉の花シリーズの情報については、こちらをご覧ください。

http://www.city.gosen.lg.jp/7/108/000740.html

また、水芭蕉の帰り道、何組かのお客様がお寄りいただきました。

遠いところ、ありがとうございました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。