日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
明日6日のテレビ新潟 新潟一番の『堀さんのネほりハほり』のコーナーで、『さといも麺』を取り上げていただけるそうなので、報告いたします。
先週、取材がありまして、放送日も聞いていたのですが、ブログにて書き記すのが遅くなってしまいました。
巻の鯛車商店街の『カリーナ』と、五泉食堂組合の『さといも麺の焼きそば』を、食で町おこしをしている地域のB級グルメとして取り上げていただけるとのこと。
カリーナについては、こちらに紹介している記事があります。
http://www.shinetsu-navi.jp/2011/04/01_014341.php
30年近くまえ、高校生の頃、新潟市内の“ラーメンたかの”さんで確か食べたことがあったような気がします。焼きそばに、カレーが乗っていたようなと思うけれど、記憶が定かではありません。
それを復活させて、町おこしですね。
われら五泉食堂組合も頑張らないといけませんね。
取材では、ぜひ焼きそばを紹介させてほしいとのこと。いわゆる、焼きそばつながりで放送したいのかも。
当店の一押し、『さといも麺のタンタン焼きそば』を撮っていただきましたが、きれいに、美味しそうに映っているのやら、心配です。
とりあえずは明日、まだ夕方のお客様が入ってくる時間前なので、私もテレビを楽しみにしたいと思います。
こんばんは。白根在住、五泉で働いてるまさです。
日の出食堂さん 大好きです。
貴殿の記事も勝手にアップさせてもらいました。
メニューが素晴らしいです。感動しました。
写真撮影OKなのでしょうか?問題がありましたらご連絡ください。
近日伺いますのでこっそり食べさせてください。
お仕事頑張ってください。応援しています。
まささん、ありがとうございます。
写真撮影、OKですよ。
ご来店の際には、こっそりと言わず、話しかけてください。
応援していただき、本当にありがとうございます。
当店、五泉食堂組合のさといも麺も含めて、これからもよろしくお願いします。
さといも麺 今日初めて食べました。
平打ちのようなビラビラした麺で、食感的にもとても好みの麺。
美味しかった。メニューに味と香りが弱いとありましたが
私の頂いた味噌のスープも私の好みで、とても濃厚かつマイルドで
麺がスープを良く吸ってバランスも良かった。
想像以上の美味しさでした。
さといも麺がある時はそちらにすると思います。
大盛りも可能ですか?ざるやつけ麺も美味しいでしょうね。
意外とシンプルな普通のラーメンにも合いそうな気がします。
後日ブログにてアップさせていただきます。
本当に美味しいラーメンでした。ご馳走様でした。
まささん、ありがとうございます。さといも麺、お気に召されて良かったです。
味噌で食されたということは、会計の時に、私が話された方が、まささんだったのかな。
色々な味付けで試されている、お客さまもおります。ぜひ、色々と試してみてください。
また、大盛りも可能です。出来る限り、お客様のご要望は、お聞きいたしますので、遠慮なく。
ありがとうございました。