日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
いい試合でしたね。サッカー。
日本人同士が、震災復興のチャリティとはいえ、真剣勝負。
後半、カズの一発には、興奮して叫んでいました。
さすがはキングカズです。まだまだ賞味期限は過ぎちゃいないってことでしょうか。
ほんとに、ここぞって時、魅せてくれます。
どちらが勝ち負けなんかってことじゃないもの。見ていて面白かった。充分に日本に勇気を与えてくれたのでは。
さて、前回の続きで三日月食堂さんのお話。
再開した『さといも麺』。三日月食堂さんでは、今回、新作を登場させているとか。
さといも麺で作る、『チキンカレーのつけ麺』。
お客様の評判も良いらしいとのこと。気になります。
うちの店でも、つけ麺、提供しているからわかるんだけど、さといも麺って、ざるそば、つけ麺などの麺を冷水でしめた方が、ホントに美味いんです。だからきっと、イケるんじゃないかな。
さすがです。
うちの店としても新作を出さなきゃって気になります。
今後もサッカー日本代表長友似の三日月食堂さん、何か、やってくれそうです。
こちらが、三日月食堂さんの『チキンカレーのつけ麺』です。
ぜひ皆さん、三日月食堂さんのさといも麺。ご賞味ください。
市外よりお出での皆様のために、地図はこちらです。
ピンバック: 五泉フードブランドと冨士屋食堂さん | 五泉市駅前、日の出食堂です。
ピンバック: 五泉の話題をFM-NIIGATAで紹介しています。 | 五泉市駅前、日の出食堂です。
ピンバック: 夏には夏の、『さといも麺』その2 (三日月食堂)。 | 五泉市駅前、日の出食堂です。
ピンバック: 夏には夏の、『さといも麺』(三日月食堂さん、その2) | 五泉市駅前、日の出食堂です。
ピンバック: 満月の夜に三日月さん、そして、『けんちん風さといも麺』好評です。 | 五泉市駅前、日の出食堂です。
ピンバック: 『けんちん風さといも麺』増殖中。 | 五泉市駅前、日の出食堂です。