日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
未だに五泉市はコロナ禍、メディアではコロナは何処への何もない報道ばかり。
五泉市の夜、かつては繁華街のここ駅前。
21時、つまりは夜の9時、歩く人もまばらって言うならまだ良し。
まだらどころか歩くものなど猫すらいない。
飲食店が多く、この時期ならば酔客が騒がしくしていたものです。
で、今日はというと。
ご覧の通り、閉店ガラガラ。
こんな年の暮れ、今だかつてないこと。
当店、昨日のブログに紹介したテレビ効果もありランチ時は市外からのお客さんも多く、まあまあな感じ。
しかし夜の部はというと、20時を過ぎて21時、22時、どの店も灯りが消えている。
当店も夜になると昼の騒がしさもなく、昼と夜とでは別の店のように閑古鳥。
こんな12月、年の暮れ、この町内ばかりなのか、さて、さて。