日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
曇の多さがやや多いくらいで台風の影響もなく、またしても雨が降らずに蒸し暑い一日。
昨日は近づく台風に風の向きが変わり、黒い雨雲が町を覆ったもので雨に期待をしたのですが、残念ながら雨のしずくが町を濡らすことはありませんでした。
異常な暑さと雨の降らない五泉市、農家さんは大変だと思いますが、暮らしている私たちも熱がこもったままの毎日で、こんな夏は異常です。
まだまだ台風がゆっくりと太平洋側を北上しているとのことで予断を許しませんが、晴れ男と呼ばれる私でも雨が欲しいと思います。
さて、そろそろ夏休み、帰省の方もちらほら見かけるようになりました。
先日のきなせやまつりの日にもそんなお客さまがおり、「さといも麺」を召し上がり、後日「さといも麺の生めん」をお土産にお帰りになりました。
今回が初めてのことではなく、前の帰省にも同じように「さといも麺」を堪能されていたようで、いわばリピーター。
そんなお客さまが長い休みになると必ずおられることで、当店としても有難いことです。
今週末には帰省もピークらしく当店としましても、いつもは静かな町も賑やかになるのではと楽しみにしております。
前にもブログでお知らせしている通り「さといも麺の乾麺」はまだなく、「生めん」でよければお売りいたしますので、お土産にどうぞ。
平打ち太麺のため、茹で時間は5分ほどかかりますが使い道はお客さま次第、ざるそばのようにしてもよし、パスタソースをかけても良しの万能選手です。
当店はいつも切らすことなく「さといも麺」はありますので、どうぞお気軽にお声掛けくださいませ。
いつも以上に暑い夏、熱中症にお気を付けくださいませ。