おやおや五泉市長選、いつしか候補が3人か?

先日ブログでお伝えした五泉市長選。

安中市議が立候補、いよいよ安中議員が勝負に出たなと思ったのですが、本日の朝日新聞には三つ巴とあります。

えっ、知らない

一騎打ちの様相じゃなく、三つ巴?、誰、誰が出るのと五泉市在住の私すら知らなかった第三の人。

驚きました、この前の新潟県の知事選にも立候補したという佐渡市在住という行政書士の後藤さんという方。

今までの五泉市長選にない、市内以外からの立候補。

大きい町でもない五泉市で、知名度もなく市長選に立候補する方が現れるとは。

それほど他の町に比べれば、政治的に一枚岩でもなく御しやすいと思われたのかもしれません。

少しばかり面白くなってきた五泉市長選、年が明けて1月14日告示、21日投開票。

何はともあれ、五泉が景況良くなり、風通しの良い議論ができる町になることを望みます。

五泉市駅前、悲しいほど今年の師走、年の暮れとは思えないのが実情、五泉市民の皆さまがどういった行動をされるのか、今後に注目です。

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。