五泉駅前、最近のモラルハザード!!

モラルハザード、日本では倫理観の欠如と言われる和製英語かもしれません。

五泉駅前は国鉄時代より五泉市の玄関口として発達した商店街でありましたので、昭和の時代、駐車場の必要性はほとんど感じてはおりませんでした。

しかし時代は過ぎ車社会、まして路上駐車は罰金のご時世。

五泉駅前の飲食店も、駐車場を何台かを確保して現在に至っておるのが実情です。

当店を含め五泉駅前には古くから商売をしているお店も多いのですが、新陳代謝がうまくいっているお店は少なく、いわゆるお客さまの世代交代、つまりは年配のお客さまは来るけど若い人が来店しないという、昔からの飲食店にもありがちな悩みをもっているお店が多いんです。

そんな多くの店の駐車場、最近、おそらく若い方だと思うのですが、知らん顔で駐車場に止めては他所の店に飲食に行く、そんなことが当たり前のように行われています。

櫛の歯が欠けたように店舗の跡が更地になり、駐車場にもならない空き地も増えているのが五泉の駅前通り。

だからと言って勝手に車止めるなよと、駅前で商売する古いお店は怒ってます。

飲食店はサービス業ですので普段怒ることはしないのですが、このところの週末前の常識の無さに少しピリピリとしているお店もあります。

当店でも今日そんな出来事があり、このブログで注意喚起のメッセージ。

五泉市駅前、駐車場は少ないかもしれませんが、どうぞ皆さま、ルールはお守りくださいませ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。