日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
連日30度を超す暑さ、夏休みのお盆の週、帰省や観光で新潟にいらしたお客様が「さといも麺」を目当てに今年も訪れています。
「さといも麺」を提供するようになって3回めの夏、初めて食べるお客様をまだまだおられるようですが、リピーターも増えております。
去年の夏に「さといも麺」を当店で食べて、今年の夏もまた来ましたというお客様がかなりいることが、五泉ご当地グルメ「さといも麺」を立ち上げてよかったと思う瞬間です。
やはり食というものは、ひとつの観光のコンテンツとしてありだと思います。
「さといも麺」をきっかけに店を覚えてもらい、またご来店していただくことで町の活性化にもつながります。
ちなみに夏のこの時期、つけ麺がやはり人気のようですが、ざるそばや冷やし中華と冷たい麺も人気です。
さて、先日までに3日連続でいらしたカップルのお客様がおられました。
お話すると千葉の方で、毎年観光で新潟にやってきているそうです。
今年の春にテレビ東京のL4YOUを見てからずっと気になっていたということで、「さといも麺」を食べにご来店。
よほど気に入っていただけたのか、当店人気の「さといも麺」を3日続けて召し上がっていかれました。
特筆すべきは、このお客様、新潟に観光にいらしている時の
が「巻」ということ。巻から3日連続で五泉にやって来られたということに驚きで、ここまでいらしていただくと「いらっしゃいませ」というより「おかえりなさい」のほうがあっているかもしれません。
夏のこの時期を含め、春の五泉の花シーズンや秋の行楽シーズンと「さといも麺」の味を覚えたお客様がリピートしていらしてくれます。
それを思うと、まさに「おかえりなさい」の気持ちです。
今週末も暑くなりそうですが当店営業しております、皆さま熱中症にはお気を付け下さい。