日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
6月14日の読売新聞の地域欄、「商店街ルネサンス」のコーナーにて五泉商協組合の記事が紹介されています。
五泉市本町通りをメインに五泉商協組合の商店街の各店舗と共に、さといも麺についても紹介していただきました。
各商店の店主の皆さまの顔写真ならぬ、そっくりな顔のイラストが五泉のまちなかの地図とともに情報入りで載っています。
私のインタビュー記事はもちろんのこと、紹介店舗の皆さまのインタビュー記事も掲載。
このところ元気のない五泉市ですが、商売されている方々の言葉が記されています。
五泉で取材されていたのが紙面に載る一週間もたっていない頃で、わずかばかりの期間に文章をまとめて、イラスト入りのマップにしてしまう読売新聞の記者さんの多芸ぶりには敬服です。
ちなみに記者さん、とても若くかわいらしい女性の方で、これからの記事にも注目です。
さて、読売新聞にて紹介された五泉商協組合と「さといも麺」、五泉市の地場産業の衰退と共に活気を失っている商店街や飲食店ですが、皆さんそれぞれに工夫して頑張っています。
この週末、ようやく梅雨の空模様の天気となりそうで、行楽には不向きかも知れません。
五泉の皆さま、お買物は地元五泉の商店を、お食事には地元五泉の飲食店をご利用下さい。
また、市外からのお客様、五泉食堂組合各店舗では、五泉ご当地グルメ「さといも麺」を各店舗提供しております。
ぜひ五泉にお出での際には、ご賞味下さいませ。
冒頭の読売新聞の記事は、こちらからでもご覧いただけます。