さて、お盆です。残暑お見舞い申し上げます。

早いもので、お盆です。

街行く車のナンバープレートが、見慣れぬ県外のものが、増えてきました。

買い物先のスーパーでは、明らかに地元ではない家族が、お買いもの。

正月や、お盆、ゴールデンウィークは、民族の大移動のように、人が動きます。

帰省されたお客様が『さといも麺』って何かしらと、不思議そうに召し上がっていかれました。

食後の感想は、思っていたより満足されたらしく、いつからやっていたのと、逆に聞かれたぐらいで、嬉しい反応でした。

春先に作った「さといも麺があるじゃないか G級グルメ宣言」のパンフも、現在では手元に残っていないくらいでしたので、五泉のほかのお店でもやっているんですよと、お教えしました。

五泉食堂組合企画部の顔も持っている私としては、作戦ミス、失敗です。

帰省されたりする夏休みは、『さといも麺』を知らない、県外の皆さんにPR出来るチャンスでした。

まあ、今からでは間に合いません。

月岡で行われる「国際ご当地グルメグランプリ」までに、新しいパンフを作る計画もあります。

それまで、パンフは、お待ちください。

さて、そんなこんなで、お盆です。

当店日の出食堂、お盆中も、営業しております。

次の火曜日、16日もやっております。

新潟へ帰省されているお客様、『さといも麺』を帰省のお土産話に食べていって下さい。

五泉市日の出食堂のアクセスは、こちらです。

当店のほか、五泉食堂組合「赤いのぼり」のお店が目印です。

地元五泉に帰省、又は、新潟県内に帰省された、もしくは旅行されているならば、五泉へいらして下さい。

五泉市、G級ご当地グルメ、『さといも麺』を、どうぞよろしく。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。