国際ご当地グルメグランプリ開催と『新潟観光ナビ』

先日、新潟県より『国際ご当地グルメグランプリ』が開催される旨が発表されました。

こちらに記事が載っています。

http://www.pref.niigata.lg.jp/koryu/1309208496420.html

県からの発表では、詳細をこれから詰めていくとのことなので、私も楽しみにしています。

というのも、県観光局交流企画課の方よりご当地グルメ大会のお話を事前に聞いていたからなのですが。

その話を聞いて、五泉の『さといも麺』も参加すれば、今以上にもっと知名度を上げることができるじゃないかと、五泉食堂組合で話していたからです。

我々五泉の食堂は、今まで屋内野外を含めてイベントには無縁で、正直どうしようかと考えていたのですが、ここはひとつ、頑張ってみようかという話をしています。

しかし、詳細についてはまだ発表されませんのでいかんともしがたく、また、五泉の食堂の中から、どれほどのメンバーが集まっていくかも未定で、まだまだ、はっきりとはしていないのも事実。

あくまで前向きに前向きに考えていきたいと思います。

ところで、このお話を聞かせていただいた県観光局の新潟県公式観光サイト『新潟観光ナビ』。

新潟県の観光の情報が、すぐに手に入るサイトです。

先日の『niiGET』もそうでしたが、『新潟観光ナビ』も新潟県内の観光やグルメなどのお役立ち情報が満載です。

私たち、五泉の『さといも麺』もこのサイトの“ご当地B級グルメ”のコーナーに載せていただきたいと思うほどです。

というか、こちらから申請もまだしていないの恥ずかしいばかりですが。

とにもかくにも、五泉の『さといも麺』の知名度を上げたいと五泉食堂組合では考えています。

『新潟観光ナビ』はこちらから、ご覧いただけます。

http://www.niigata-kankou.or.jp/index.html

と、いうわけで『国際ご当地グルメグランプリ』、楽しみです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。