日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
先週、立て続けに『さといも麺』の取材がありました。
それもテレビ局です。『さといも麺』を広く知名度を上げたいと願う、私たち五泉食堂組合にとっては、大変有り難いお話です。
『さといも麺』って、どんなものなんだろうとか、何?とか、里芋を練り込んだ麺が主役のため、どう宣伝していくのがいいのかしらんと考えていた矢先でしたから。
たとえば、いろいろな麺料理に合わせることが出来る麺なんですよ。食感が、普通の麺より“もちもちっ”として違いますよって、ここで宣伝したととしても、やはり映像には勝てません。
まずは5月2日夕方のUX21の全力LIVEのなかで紹介していただけるそうです。
当店でも、ゴールデンウィークに入り、五泉のチューリップを見物に来られた方など五泉市以外の方が、週末『さといも麺』を食べに来られています。
お天気次第でしょうが、もっともっと五泉の町に訪れた方たちが、色々なお店で、『さといも麺』を知って、食べてもらえたらと思います。
テレビの映像で紹介されると、どんな感じになるのか、今から、楽しみです。
あと、まったくの余談ではありますが、テレビで見るより、テレビに出ているキャスターさんは、みんな細いし、綺麗だし、やっぱり生で見ると違いました。
UXの内山アナ、テレビで見るより本物の方が、とても美人でした。
そして、その後にBSNさんの取材も受けました。その話は、また次回に。