日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
明日21日より2月13日まで「まん延防止等重点措置」のため当店、時短営業となります。
通常21時閉店のところ20時、またアルコールの提供も停止となります。
お客さまには申し訳ないことですが、何卒ご理解くださいませ。
そんな中での新潟初の「まん防」、飲食店の時短やアルコール禁止に科学的な根拠があるのかは誠に疑わしいところではありますが従わざるを得ません。
当店のような食堂では独り身のお客さまもおられ、一人で飲み食いしたとしても大声を出すわけでもなく、カウンターもなくテーブルも離れているもので感染の危険も少ないと思うのですが、飲食店限定の制限は相変わらずのまま。
また、昨日は東京都7,377人、大阪府6,101人と感染者が増加、全国では初の4万人超えとすごいことに。
政府のコロナ対策の尾身会長は「人流抑制ではなく人数制限」と考え方が変わったようで、経済を止めない政府の言いなりのようで、本当に専門家なのかしらと疑いたくもなります。
少しばかり愚痴ってしまいましたが、またもやの時短営業、これが最後にして欲しいものです。