日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
昨日16日、朝から激しい雨が降ったり止んだり。
朝から五泉市でも大雨警報が発令、ゲリラ豪雨ごとく時折バシャバシャと。
暑い日が続いたもので雨は歓迎でありますが、お盆期間中お客さまで賑わっていた当店としては客足が鈍ることは夏の終わりのようなもの。
普段の五泉市では人の流れもないもので、おそらくこの期間、お客さまで賑わってくれるだろうと予想した通りの展開に。
県外ナンバーから、新潟ナンバーより西のもう一つの県内ナンバーがランチタイム時には多く見受けられました。
また、毎年この時期に帰省されてくる馴染みのお客様なども変わらずにいらしてくれて、有難い限り。
「さといも麺」提供以後、それを求めに来る方が多かったのですが今年はリピーターもあり、「さといも麺」以外を召し上がる方も多数でネームバリューが上がったことを実感いたします。
そんな賑わいに満ちたお盆期間も昨日の雨と一緒に流れていったようで、本日は朝から曇り模様。
気温も30度を超えずに暑さに慣れた体には寒いくらい、本日は不安定な天気で雨もまだ降りそうです。
そして明日は五泉の花火、今年は長岡花火の盛り上がりが凄くて地元の花火を応援したいところですが見事に霞んでしまっています。
いまだに「ひゃんで花火」というセンスのないネーミングに慣れませんが、晴れることを願いたいと思います。
明日より週末、皆さまのご来店お待ちしております。