19年ぶり日本人横綱稀勢の里、こちら五泉市は冷蔵庫の中状態!!

稀勢の里、今場所優勝で19年ぶりの日本人横綱として昇進が決定。

待ちに待った日本人横綱です。

その前の最後の日本人横綱は若乃花、若貴ブームを知っている私ぐらいの年齢ならまだしも、今時の若い子には相撲離れが進んでいてもおかしくないほど長い間モンゴル勢が幅を利かせていた相撲界。

これではNHKの相撲中継の視聴率が悪いことや若い子の相撲離れが進むのも無理はありません。

このたびの昇進で、本当の日本の横綱VS外国勢の図式に変わるのか、来場所以降楽しみです。

そんな発表があった月曜日、新潟県五泉市、朝から気温も上がらぬまま。

新潟県の中でも五泉市、積雪はさほどでもなかったのですが氷点下近くの気温が一日中で寒いさむい。

1%e6%9c%8823%e6%97%a5%e9%a7%85%e5%89%8d

新潟県の上越・中越地域は大雪警報も発令と大雪の心配もあるようで、こちら五泉市はまだ恵まれた町かもしれません。

ですが、こんな寒さですので営業している私ですら早くお風呂に入りたいなどと考えてしまうぐらい、これでは来客されるお客様の足も遠のき、静かで寂しい五泉市駅前、年明けから厳しい状況に変わりはありません。

たっぷりの積雪もなく良かったと思えても冷蔵庫の中よりも冷えてしまっている現実、この時期は辛い日々が続きます。

さて、日の出食堂、火曜日定休日、休み明け水曜日皆さまのご来店お待ちしております。

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。