日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
昨日、妙高市から農業の6次産業化を目指す関係者の方々が当地の「さといも麺」に興味を持たれ訪問、当店でお話をしました。
私と食堂組合長の「南龍」、そして市役所の農林課と観光課の方を含めてのディスカッション。
里芋を使って新たな商品を探っているようですが、なかなか癖のない食材なもので、春の妙高のイベントに出店していた縁もあり、当地の「さといも麺」に興味を持たれたようです。
私どもの「さといも麺」の製造方法などを正直にお伝えし、どうぞ「さといも麺」にしてはと提案。
もしかすると妙高市でも「さといも麺」が出来上がるかもしれません。
そうなれば「さといも麺」同士の広域連合でイベントでもしてみたいものです。
さて、山の日。
お盆を前の祝日で、今年の皆さまの夏休みは早まったのでしょうか。
当店お盆期間中もずっと営業しております。
帰省の皆さまやお休みに入られた皆さま、ご当地グルメ「さといも麺」などメニュー豊富に取り扱っております、どうぞご来店くださいませ。