日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
春のこの時期、五泉市では花シリーズということもあり、当店でも市外からのお客様も多く見受けられます。
水芭蕉や桜の時期はまだ肌寒い日も多いのですが、チューリップの咲く頃になると薄着でも活動しやすく、暖かな日が多いため、冷たい麺類などのご要望も増えてきます。
ゴールデンウィーク頃より夏の定番「冷やし中華」を始めようかと思案中ですが、暖かくなったこの時期、まずは「さといも麺のつけ麺」がおススメです。
モチモチの「さといも麺」を水にさらすことでヌメリも出て里芋感がさらに向上、その太麺が濃厚魚介スープに絡み、とても美味しく召し上がれます。
晴れた週末、いまだ多くのお客様が「さといも麺」を目当てに当店に来店され、ありがたい限りです。
「ちゃんぽん」・「けんちん」と人気のさといも麺メニューもありますが「さといも麺のつけ麺」、一度ご賞味くださいませ。