日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
2日、今年の10月3・4日に開催される「国際ご当地グルメグランプリ」の開催地が糸魚川に決定されました。
5回目となる食のイベント、初めての上越地域での開催です。
イベント会場は糸魚川駅前の商店街、北陸新幹線開業に向けてアーケードが完成と過日話題になっていた場所かと。
とすれば、2012年に開催されたイベント「糸魚川 食の嵐」と同じ場所かもしれません。
その2012年のイベントに「さといも麺があるじゃない会」として出展してきました。
その時初めてイベントで「パスタ風さといも麺」を提供、ちょっとした賞までいただき現在に至っているわけです。
というわけで出展出来れば2度目の糸魚川、今から楽しみではあります。
上越は糸魚川、五泉からは遠く日帰りには難しそうですが、北陸新幹線開業で関東や関西からも来場が見込める場所です。
詳細についてはこれからでしょうが、今後に注目です。