新潟はラーメン王国、五泉ご当地グルメ『さといも麺』の場合!!

五泉市では、年が明けてからは大した降雪もなく、昨年に比べれは雪かきの必要もなくて助かります。

ただ寒いことには変わりなく、いつもの冬同様に鉛色の空に覆われています。

たまの晴れ間に覗く青空を見ると、早く春が来ないかと待ち遠しくなります。

昨年末は週末のたびに大雪、そんな状態でしたので来客頼みの当店としてはなかなか寂しい年の暮れでありました。

1月も後半、それでは今年はどうだろうとフタを開ければ、例年賑わう正月明けからそれほどでもなく、ほんとにこの先五泉はどうなるのかしらと心配になってしまうほど。

そんな五泉市、とりわけ駅前はひどい状態になっておりますが、皆さまの地域はいかがでしょうか。

さて、久しぶりに今回は「さといも麺」の話題を。

当店は知っての通り、五泉ご当地グルメ「さといも麺」を提供する店として市内外の皆さまからも認知されております。

おかげさまで年明けからも「さといも麺」を求めて来店されるお客さまが未だにおられることはうれしいこと。

最近では「さといも麺」のリピーターもおり、色々なメニューを試されています。

このところの売れ筋は、初期からの定番「けんちん風さといも麺」、そして昨年より売りだした「ちゃんぽん」がこの冬の人気メニュー。

けんちん風さといも麺2012

五泉産の根菜をたっぷり使った「けんちん」についてはブログ等でも度々紹介しておりまして、季節限定の人気メニュー。

そしてこのところ人気急上昇なのが「ちゃんぽん」、エビ・ホタテなどの魚介と野菜をたっぷりと使って出た濃厚スープが平打の太麺ラーメンタイプの「さといも麺」とベストマッチ。

ちゃんぽんさといも麺

その他にも「みそもやし」などのみそ味のラーメンがこの冬の人気メニュー。

みそもやしラーメン

いずれにしろ、このところお客さまが試しているのはラーメン。

寒さが厳しいこの季節、ほっと温まりたいものはラーメンかもしれません。

当店では2種類の「さといも麺」を常時使い分けておりますので、いろいろな味比べの出来るメニュー構成で提供しております。

ラーメンのスープに合わせるようにつくったラーメンタイプの「さといも麺」、五泉市内はもちろんのこと新潟県内のラーメン好きな皆さまに召し上がってもらいたいものです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。