日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
この前の日曜日、食の陣当日座が終了したと思う間もなく、今週末は「新潟ご当地グルメ博in十日町」に、「さといも麺があるじゃない会」として出店してきます。
十日町市では「雪を友とし、雪を楽しむ」という発想で生まれた雪まつり、なんと65年前から実施されているそうです。
ガイドブックなどを見ると、十日町の街中でいろいろなおもてなしイベントをやっているようです。
「十日町雪まつり」はもちろん、十日町市には今まで行ったことがなかったもので、このイベントが初めての十日町体験、知らない町に行くことに少し楽しみもあります。
そんなわけで常連の皆さまや、市外などからわざわざお越しになる皆さまには申し訳ございませんが、15日16日日の出食堂またも臨時休業いたします。
「さといも麺」の町おこし活動を実践しております、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
また十日町雪まつりにおいでの際には、新潟ご当地グルメ博も開催されておりますので、どうぞお立ち寄りくださいませ。
場所は十日町市の越後妻有交流館キナーレにて開催されます。
ここは美術館や入浴施設などもあるそうなので、いろいろな十日町の楽しみ方が出来ると思います。
皆さまも雪を楽しみに十日町雪まつりにお越しください。