日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
7月の3連休も終わり、17日は当店のある駅前からほど近い吉沢神明宮の盆踊り大会です。
地元の人には神明様(しんめいさま)と親しまれている神社で、鉄棒やブランコなどの遊具もあり、小さい子供の遊び場としても利用されています。
私も小さい頃には遊んだものです。
その神明様で17日は盆踊り大会です。
あくまでもローカルな盆踊り大会ですので、たくさんの人が集まるわけでもないのですが、近郊の踊りすぎなおばさんたちが集まって踊ります。
夕方早い時間から、子供たちを対象に踊りがスタート。
踊った子供には菓子をあげたりと子供たちにも楽しみな夏のイベントです。
あまり天気が良くないのが気がかりですが、17日は吉沢神明宮盆踊り大会。
一度ご覧になって下さいませ。
古き良き昭和を感じさせるイベントです。