日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
まだ少しだけ先の話ですが、2月11、12日の両日、新潟食の陣 当日座に『さといも麺の焼そば』で出陣、五泉ご当地グルメ『さといも麺』のPRに出掛けます。
『さといも麺』としては、昨年9月の「国際ご当地グルメグランプリin月岡温泉」に次ぐイベントです。
相変わらず出店に向けて、参加してくれるメンバーが厳しいのですが、ここはひとつ頑張ってこようかと思っています。
今回は、焼そばでとのお誘いもあり、焼そばにするにしても何も機材もありませんので、いかがなものかとずいぶんと考えたのですが、五泉の町の景気も落ち込んでいますし、少しでも五泉のPRになれればと出店を決めました。
実際は、まだ少しだけ先の話なんて言っている場合じゃなく、もう一月しかないという話。
焼そばを焼く鉄板に関しても、先日やっと手元に届き、それをセットする台を定休日の今日製作していました。
定休日でないと、なかなか営業以外の仕事が出来ずにいます。
また焼そばについて言えば、店で作るときはフライパンや中華鍋、鉄板に関しては使ったことがないという素人レベルです。
これから急ピッチでレベルを上げていく段階ですので、とりあえずはご報告までに。
『さといも麺』の焼そばの話、またお知らせいたします。