日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
昨年末に、限定販売した『さといも麺』。
今年3月より再開して、約3ヶ月が経ちました。
メディアにも取り上げられたりしましたもので、今のところ概ね好調です。
さといも麺を製麺している業者さんに言わせますと、この3カ月で5,000食のさといも麺が各店舗より売り出されたとのこと。驚きです。
いろいろなメニューや味付けに対応できる『さといも麺』だからこそ、リピーターや、各店舗をまわって味比べしたりできるのではないのかとも考えています。
しかし3カ月。
やはり新たなメニューを投入したい。
今、それを考えています。
さといも麺で冷やし中華。
麺だけ変えて、提供することは今でもしていますが、やはり、新作を出したい。
具材と味付けを変えて、さといも麺の冷し中華。挑戦中です。
で、今のところ考えているのが、エビマヨ冷し中華。
当店裏メニューでもある人気のエビマヨを、冷し中華の具材に使い、スパイシーな甘辛のマヨネーズ味が酸味の効いた冷し中華のたれと程よくマッチして、なかなかの味付けです。
けれど、盛り付けにひと工夫ほしい。というわけで保留中。
もう一品は、パスタ風の新作。
こちらは、前より考えて、また、時折作ったりもしていたので、いつでも出せます。
五泉の夏野菜のトマトソースパスタ風。
五泉のトマト、ナス、ズッキーニなどの夏野菜を使ったトマトソースの『さといも麺』。
当店では、これまで、カルボナーラ、クリームパスタとクリーム系のパスタ風さといも麺を提供してきましたが、実は『さといも麺オリジナル』、トマトソースにも合います。
五泉のトマトとナスが、まだまだ思うように手に入らないために、温存しているメニューです。
この写真、粉チーズを振って食べようとした直前、やっぱり写真とっておこうと急きょ写したもの。
なかなか野菜の質感が伝わらないかもしれませんが、こんな感じで提供したいと考えています。
というわけで、『さといも麺』新作。
もうしばらく、お待ち下さい。