日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
昨日は国内で1万3千人を超える感染者が確認されて、新潟県でも129人、ここ五泉市でも3人と増加しています。
県内ではオミクロンの置換が進んでいるとみて、新潟県内で発令中の「警報」からより強い「特別警報」を飛び越え、国に「まん延防止法」の申請を考慮中とのこと。
昨年からの欧米の感染者急増が対岸の火事と思っていたのも束の間、やはり日本でも感染爆発の予感。
本日13日、新潟県は新たに221人の感染を発表、五泉市は現時点ではわかりませんが確実に第6波と言えそうです。
そして昨日までは降雪もなかった五泉市ですが、現在雪が音もなく降っています。
このブログを書く前に撮った写真では歩道に雪もありませんでしたが、わずか10分もしないうちに真っ白に。
さて積もるのか、そしてコロナの拡大はどこまで進むのか、どちらにしろ仕事に影響が出るのは免れません。
早く安心できる穏やかな日が来ることを望みます。