日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
週末、ブログで紹介した通り「うまさぎっしり博inJRA新潟競馬場」へ出展してまいりました。
新潟競馬場での「うま博」は昨年から二回目ということでとても楽しみにしていたのですが、蓋を開ければ、おやおやというのが正直な感想。
一日目、新潟が誇るアイドルが登場ということもあって入場者数はかなりのもの、ただそのアイドル見たさに早い方は前日の夜8時から並んでいたという情報を聞いてどれだけのお客様がブースへ流れ込むのかしらと期待したのですが、アイドル見たさのステージの場所取り優先で、そこから動かず、アイドルの出番が終わるとイベントなど関係ないねと食のイベントにも目もくれず去っていったのではというのが私ども食のブースから見た感想。
なかなかアイドル好きな方と食のイベントは合致しないことはかつてのイベントでも実証済みで、私ども期待したほどではありませんでした。
で日曜日、いつもの食のイベントらしく来場されるお客さまも増え、私どもの「さといも麺」、前に召し上がったことのあるリピーターもいらしたり「やっと食べれた」という「さといも麺」初体験の方もいたりとお客さまと話せる貴重な時間を過ごしました。
やはりイベント、売れる売れない関係なく、この場所で時間を共有しているだけでも楽しい気持ちになっていきます。
そんな久しぶりのイベントで、残念ながら完売とはいけませんでしたが、さながら「国際ご当地グルメグランプリ」の同窓会の様相。
毎年、イベントで顔を合わしている皆さんとの再会、そして情報交換したりと有意義な週末でありました。
次はどちらで会えますやら「また会いましょう」と横の繋がりでご挨拶、やはり食のイベント楽しいものです。
さて、10月に入ってしまいましたが今月のお休み。
明日と来週の火曜日は営業いたします。
その後の火曜日、今のところ定休日、よろしくお願いいたします。