日の出食堂的、情報発信と五泉ご当地グルメ『さといも麺』のお話
5日金曜日、朝からチラホラと雪が舞っておりましたが、お昼近くより本格的に雪が降ってまいりました。
ランチタイムを過ぎて、当店の中庭はこんなかんじに。
このくらいですめば風情のある風景なのですが、その後も雪が降り続けて夕方には歩道を白く埋めるほどに。
営業が終わり、まだ雪は降り続き、駐車場にある車には雪が積もっています。
そして今朝。
車の屋根からはみ出すほどに雪が積もっておりました。
2階の窓から見る駅前の景色はというと、
消雪パイプがあるおかげで道路にこそ雪がありませんが、歩道には膝のあたりまで雪。
朝からみっちり1時間、店舗周辺の雪をかき、車から雪を落としたのですが、明日までは天気予報によると気が抜けません。
仕事前の一仕事、昨年は雪が殆ど降らなかったのですが、やはりここは新潟県、冬は油断が出来ません。
四国でも雪が降ったということで大変な交通渋滞になっていましたが、五泉市とりわけ当店周辺では消雪パイプさまさまで、道路はたいした雪もなくスムーズに車は運行しています。
五泉市の大雪警報は解除されましたが、皆さままだまだ降雪にはご注意を。
来店のお客さま相手に商売している店としては、こう足元が悪いと来店が心配なところですが当店は今週末も営業しております、皆さまのご来店お待ちしております。