『うまさぎっしり博2014』出展してきました。

4月12・13日開催された「うまさぎっしり博2014」、今年も多くの皆様が来場されました。

うま博看板

私ども「さといも麺があるじゃない会」として出展、無事終了いたしました。

うまさぎっしり博さといも麺集合写真

主催者発表によれば昨年よりも来場者数が多かったようで、私どもとしても13日は10時の開場から2時過ぎぐらいまで「さといも麺」を休む間もなく作り続けていました。

お客様の中には他のイベントで食べたことのあるリピーターの方もいて、今回もお買い求めていただきました。

そんなお客様と会話して思うのは、やはりイベントは出るべきなのだと再認識、かなりリスクも有りますが皆さまに知ってもらい食べてもらうことの重要性を感じた次第です。

当ブースの隣には糸魚川の「ブラック焼きそば」のブースがあり、はからずもご当地グルメのコーナーといったところ。

うま博ブース並び

今年は両日とも天候に恵まれ、桜の時期と重なり、お客様が来てくれるのかなと心配もありましたが、昨年以上にたくさんのお客様が来場され、私どもの「さといも麺」も皆さまにお買い求めいただきました。

今回のイベント、秋の「国際グルメグランプリ」と並ぶ新潟県の食のイベントですが、このイベントではお持ち帰りをしていくお客様が多くいました。

「国際グルメグランプリ」では、その場で食べてもらいグランプリを決めるということが基本で、持ち帰りを禁止しています。

しかしお客様目線で考えるに、やはり持ち帰りもありではないかと考えてしまいます。

まぁ、それはイベントの主催者が考えるべきもので、私どもとしてみればお客様に満足してもらうよう提供するだけですが、一考の余地ありと思えるイベントではありました。

相変わらずイベント終了後に店に戻ると、多くのお客様が来店しては休業のために帰っていったことを近所の皆さんが教えてくれました。

店を営業していればいいのにもったいないと言われますが、イベントで五泉市には「さといも麺」があることを認知してもらうのも大事なこと。

せっかくいらしてくれたお客様には申し訳ありませんが、当店の代わりに出展される同業者が出てくるまで、今しばらくはこの状態が続くかもしれません。

そんなこんなで「うまさぎっしり博2014」終了いたしました。

多くの皆さまにお買い求めいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

五泉市駅前 日の出食堂をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む